アーカイブ記事
どんなに古い伝統文化も、おそらくそれが最初に世に出たときには、
とにかく斬新な、その時代におけるアヴァンギャルドなものであったはずです。
たとえば、歌舞伎は今ではすっかり「古典芸能」とされ、
それを見に行くことは高い教養のあらわれであるとさえ受け取られますが
歌舞伎という名称の語源はそもそも「傾く(かぶく)」から来ており、
そもそもは異形のもの、エキセントリックなもの、という意味でした。
江戸時代には公序良俗に反するということで、
幕府から禁止されたほど、「危険視」されていたのです。
過去7年ほどの中で、あなたが目指していたものは、
「オーソドックスなもの」と「古い価値観からはずれたもの」とでは
どちらに近かったでしょうか。
おそらく、後者に近かったのではないかと思います。
前例のないことに挑戦したり、すでにある枠組みの外側に出ようとしたり、
一人で前人未踏の地を行くような孤独を感じたことも、
一度や二度ではなかったのではないでしょうか。
そうした「アヴァンギャルド」的な歩みが、2019年の早春に、収束します。
そしてここからは、ここまでに開拓した斬新な生き方を、
今度は、あたかも歌舞伎が古典芸能となったように、
ひとつのオーソドックスなものとして、レールに乗せるプロセスに入るのです。
人生を喩える上での「レール」は、一般に、あまりいい意味で用いられません。
ですが、ここでの「レール」は、言わば「一貫性」「ブレない柱」のようなものです。
新しいものを模索する時は、朝令暮改もいとえません。
常に柔軟に、何でも受け入れてみようという姿勢が必要になります。
ですが、何か新しいものを見つけてしまったなら、
その「新しいもの」を、もっと大きなものに育てて行くために、
長い時間にも耐えうるような、丈夫な柱が必要になります。
この「丈夫な柱」を作っていけるのが、この2019年なのです。
2019年早春、あなたは長かった「宇宙旅行」を終えて、
大地に降り立つような気持ちになるかもしれません。
でも、ここからまた、新しい旅が始まります。
この旅は、これまでのように「目的地の見えない旅」ではなく、おそらく、
まるで「あらかじめ、出ることに決まっていた旅」のように見えるでしょう。
旅には、人生の寄り道のような、休憩のような、スパイスのような旅と、
人生を決めるひとつの構成要素となるような旅があるように思います。
レオナール・フジタがフランスに旅立ち、棟方志功がゴッホに出会った、
そうした「距離を超えた邂逅」に似た「旅」が、
この上半期、あなたの世界に発生するのではないかと思います。
この「旅」は、過去7年ほどの中であなたが体験したような、
「どこか、ここではない場所へ」向かう旅ではなく、
すでに発見したひとつの新しい世界を実現するための、
ひとつのしっかりした人生の「レール」を敷くための旅です。
その果てで、あなたは自分の生きるべき舞台と、
心から愛せるものに、まるで「待ち合わせた」かのように、出会えるはずです。
・時期について
1月から2月半ばは文字通り火がついたように忙しいかもしれません。あるいは、新しいことを始める準備で、てんてこ舞いになっている人も多いでしょう。
この時期はあなたから率先して何かを始めやすい時期で、周囲の反応もすこぶるビビッドです。行動範囲を拡げれば拡げるほど、嬉しいことが起こりそうです。「できそうなこと」の中に収まらず、チャレンジ精神を前面に押し出し、大スケールで動きたいときです。
2月はきらきら光るようなチャンスが巡ってきやすい時です。特に、過去に一旦ダメになった件、願ったけれども諦めたことなどがあれば、この時期、「リベンジ」できそうです。
すでに立てた計画をもう一度見直して、再構築する人もいるでしょう。見直せば見直すほど、プランが鍛えられて、美しくなります。
2月半ばから3月にかけて、経済面で大きな動きが起こります。今までなんとなく「自分にはこのくらいしか手に入れられない」と考えていた目に見えない「上限値」のようなものを、突然取り払うことが出来るかもしれません。
「もっと稼げる自分」を意識する人も少なくないはずです。
3月は更に、仲間や友だちに恵まれるタイミングでもあります。できるだけ多くの人と会って、いろいろなアイデアの種を受け取れます。友情に「救われる」ような場面もあるでしょう。
4月から5月半ばは、とにかくフットワークよく動くべき時です。やりたいこともたくさん出てきますし、自分の発案で周囲を巻き込んでいけるでしょう。
長旅に出る人も少なくないはずです。2019年は牡羊座の人にとって「旅の年」ですが、この時期の旅はとても勉強になることが多いようです。また、過去の後悔と向き合うための旅、傷を癒やすための旅、あやふやだったことを確かめるための旅に出る人もいるかもしれません。
さらに、この時期は「イメージチェンジ」も面白いかもしれません。人の意見を聞いて、「何が似合うか」を教えてもらって「変身」できそうです。
5月半ばから6月上旬にかけて、素敵なものが手に入りそうです。この時期の買い物は、「自分のためのもの」もさることながら、家族のためのもの、居場所を作るための材料などが目立つかもしれません。
家族の誰かのために「もっと稼ごう!」という思いを新たにする人もいるようです。
6月は懐かしい場所に帰りたくなるかもしれません。ずっと故郷に帰っていない人、会いたいけれども会わずにいる相手が思い浮かぶ人は、ここで少し早めに夏休みをとって、「心の置き場所」に帰ってみるのも一案です。
・愛について
1月から2月にかけては、どんなことでも自分から積極的に新しい道を切りひらけるタイミングとなっています。恋愛に関しても、自ら大きな一歩を踏み出すことができるでしょう。
1月は愛する人と冬の旅に出る人が少なくないでしょう。また、スキー旅行など旅先で愛を見つける人もいるはずです。寒さが愛の味方をしてくれます。
1月後半に「愛のミラクル」が起こるかもしれません。ずっと愛について働きかけてきたことがあれば、「応えてもらえる」場面がありそうです。愛に関する努力が、少し不思議な形で報われるようです。
3月末から4月中旬は、愛に関して「言葉」を大事にする時期となっています。愛する人と何をどう語り合うか、相手の話にどのように耳を傾けるか、ということがポイントです。
人の話を「本当に聞く」のは、結構難しいことです。つい、自分の都合の良いように解釈してしまったり、言って欲しい言葉だけを待ってあとはスルーしてしまったりすることがあるものですが、この時期は相手の言葉を丸ごと、すみずみまで聞くことで、今あなたが直面している愛のテーマが見えてくるでしょう。
4月下旬から5月半ばは愛の強い追い風が吹きます。ただこの「追い風」は、ちょっと強すぎるように感じられることもあるかもしれません。玉石混交、様々な人から好意を寄せられやすい時期です。まずは「人の心を大切に扱うこと」を念頭に置きたいところです。
1月20日前後、4月19日前後に、愛の山場がめぐってくるかもしれません。
・住処、家族、人間関係について
すでに引っ越しを予定している人も少なくないかもしれませんが、「動く」時期は3月末から5月前半くらいとなるようです。この時期の引っ越しは、たとえば海外への移動であったり、大家族を組織するためのものであったりと、スケールの大きなものになりやすい傾向があります。
5月半ばから6月にかけても、家の中がバタバタする時期となっています。たとえば3月以降に引っ越しをして、5月半ば以降に「居場所を精力的に形づくっていく」といった展開になるのかもしれません。
引っ越しなどの予定が特にないという人も、5月半ばから6月は、家族や家のことについて活発に動くことになりそうです。来客が多く訪れたり、逆に、家にじっとしている暇がないほど外に出て動きまわる!という人もいそうです。居場所が、「人間の動き」に揉まれて育っていくような時です。
人間関係は3月末から5月半ばに大きなコミュニケーションが生まれる季節となっています。様々な人と語り合い、議論し、時にはものごとを教え合って、大きく成長できそうです。
特に4月半ばから5月半ばにかけて、人があなたの懐に飛び込んで来る、といった動きが起こる可能性があります。自分とは違った文化や精神性に触れ、世界が広がりそうです。
・仕事、勉強について
この上半期を通して、勉強も仕事も、大いに盛り上がる時期となっています。頑張れば頑張るほど、ごくストレートに成果を挙げることができるでしょう。特に年明けから2月にかけては、チャンスを掴みやすい時期となっています。
キャリアに関しては年明けすぐに、かなり大きなターニングポイントがめぐってくるかもしれません。立場ががらっと変わる人もいるはずです。
勉強に関しては1月、そして3月末から5月半ばに熱い追い風が吹きます。学びのための素晴らしいリソースが見つかったり、「師」に出会えたりするかもしれません。
・お金について
2月から3月にかけて、例年にないような大きな変化が起こるかもしれません。過去とは全く違った経済活動をスタートさせる人もいれば、転職して収入ががらっと変わる人もいるでしょう。
さらに4月下旬から6月上旬にかけても、経済活動に前向きな動きがありそうです。かつて欲しかったものがもう欲しくなくなり、かわりに全く別のものに欲望が向かう、といった変化を経験する人も少なくないはずです。
物欲が消える人もいれば、物欲に出会う人もいるでしょう。経済活動に関するあなた自身の価値観の変化を、注意深く自覚しながら進みたいところです。
・健康について
年明けから2月半ばはかなり忙しい時期となるので、疲れを溜め込みやすいかもしれません。日々の体調の変化を軽視せず、合間を見て休養をとり、英気を養いたいところです。
2月から3月頃を境に、食生活を大きく変える人も少なくないでしょう。年齢をかさねるほどに嗜好は変わるものです。身体が何を欲しがっているか、自分自身のニーズに耳を傾けて。
3月末から5月半ばはとことん動きたくなる時です。たくさん歩ける靴を履くと、この時期の波に上手く乗れそうです。