射手座の今年の占い

アーカイブ記事

「彼を知り己を知れば
百戦あやうからず」。
2022年の射手座の星回りを見て
この言葉が思い浮かびました。
ただ、2022年の動きから見て、
順序は逆です。
つまり、
「己を知る」方が先で、
1月から5月頃。
次に「彼を知る」のが、
5月から2023年前半なのです。
更に言えば、
2022年10月末から12月、
「己を知る」時間が再び訪れます。
そして、
「彼を知る」時間と
「百戦」する時間は、
8月以降に重なっています。

年明けから5月にかけて
あなたは、
自分がどんな場に生きているかを知り、
自分が何を持っているかを知り、
それらをさらにゆたかに育てます。
自分に属するもの、
手の中にあるもの、
自分を支え守るもの、
関わってくれている身内。
これらを知ることは、即
「自分を知る」ことにつながります。
「自分」とはなにか、
その核心を見つめようとすると
モヤモヤして、
何も見えなくなるのですが、
自分が持っているものや
住んでいる場所、部屋、
関わっている人々の姿など、
「周りにあるもの」
を見渡していくと、
ぼんやりと
「今の自分像」が浮かび上がります。
これはもちろん
他人と比較するものでも
「平均」と比べることでもありません。

「自分」を知った後、
今度は「彼」のことを知りたくなります。
格言として用いられる場合
「彼」ではなく「敵」とも言います。
これから闘うライバルがいるなら
その人のことを知りたくなるでしょう。
心惹かれる人物がいたら、
その人をもっと知りたくなるはずです。
「あなたのことをもっと知りたい」
というのは口説き文句の代表ですが、
相手が敵であれば、
自分を知られることは危険です。
また、恋愛の入り口であっても
知られたくないことは
色々あるかもしれません。
人を「知る」のは
あまり穏やかなことではありません。
相手を知ろうとすれば
自分を知られることになります。
一つ質問を発しただけでも
「なるほど、
そういう分野に興味があるのか」
と「知られて」しまいます。
古語では「相知る」で
二人の契りを意味することもあります。
そもそも
「まだ自分は、自分をも相手をも
よく知らないのだ」
と思わなければ、
「知りたく」なりません。
「自分はまだ知らないのだ」
と考えることは、
弱さを認めることに通じるので
これ自体が一つの難関です。

リスクをとってでも
人を「知ろうとする」のは
どうしてでしょうか。
2022年の射手座の世界では
それは、愛のためかもしれません。
あるいは「対決」すべき
誰かがいるのかもしれません。
「愛」と「対決」では
大きく違っているようにも思えますが
たとえば、スポーツや碁将棋など
「勝負」の世界では、
対戦相手は互いの力が拮抗するほど
深い相互理解で
「通じ合っている」ように見えます。
愛の場でも「対決」はありますし、
対戦の場でも、情愛は湧きます。
2022年、両者の区別は
あなたの世界では、
あまり判然としないかもしれません。

誰かと真剣に向き合うとき、
誰かに強く惹かれたとき、
私たちは、
新しい自分を知ります。
射手座の2022年は、
闘うために自他を知るのではなく
対決を通して自他を知る、
そんな熱い時間になるようです。