よくある質問

「ボイド」ってなんですか?

シェアボタン_x
シェアボタン_Facebook

正式には
「月のボイド・オブ・コース」あるいは「水星のボイド・オブ・コース」
などと言います。
これは、ある特定の時間帯のことで、
その時間は、その星が担うテーマについて
「計画・予想・期待のとおりに進まない」
と言われています。
ですから、予定外のことが起こったり、
いつもなら当然起こるはずのことが起こらなかったりする
ようなのです。
また、この時間帯の心配事は「取り越し苦労」に終わる
とも言われます。

月のボイドは3日に1回はあります。
ボイド終了時間、イコール、星座を移動する時間です。

何日の何時から何時までがボイドかは、
毎年発行してます「星ダイアリー」でもチェックすることが出来ますし、
他にも、最近はボイドタイムが載った手帳がいろいろあるようです。

技術的には、
「その星が次の星座に移動するまで、
他の星とメジャーアスペクトを作らない時間帯」
を意味しています。
アスペクトとはなにか、となると、
ホロスコープとは何かからはじめることになりまして
カナリ長大です。
ここまできたらもう入門書的なものをお読みになった方が早いと思います。
星占いオタクへの道の第一歩です。ふっふっふ。

星占いについて
About horoscope

あなたのコト、あなたの人生 あらゆる角度から深掘り診断