2025年
古い時代、人は身分が固定されていて、生まれつき「会える人」の範囲はある程度以上に、限られていました。もちろん、そんな時代にも個人として抵抗し、自由な生き方を模索した人はいましたが、マイノリティでした。
その点、現代社会では、「この人に会いたい!」と思えば、努力の余地があります。憧れの人に会うために、その人に会えそうな職業、職場に身を置こうと、頑張る人はたくさんいます。懸命に勉強し、行動し、あらゆる門を敲いてチャンスを探し、見事「その人」のビジネスパートナーとなり、あるいは友人となった人が、決して少なくありません。
2025年から、「憧れの人に会うために、努力を始める」天秤座の人がいるだろうと思います。会えるかどうかわからない、でもどうしても会いたい「その人」のいる場所に向かって、社会的な階段を上り始める人がいるだろうと思います。
憧れの人の隣に立てるようになるためには、自ら「憧れ」に近づいていくしかありません。夢を現実に変えるための取り組みが必要になります。登り始める高い山のてっぺんに、出会いが輝いています。
一方、関わっている誰かから「お題」を出される人もいそうです。
「ここに行ってみなさい」
「これをやってみなさい」
「これを読んでみなさい」
等々、「お薦め」のようで実は「課題」を言い渡されるのです。多分、この「お題」「課題」は拒否できるだろうと思います。でもあなたは、拒否したいとは思わないだろうな、とも思います。
天秤座の2025年は、高い山のてっぺんを目指して登る1年です。さらにそこには、「誰か」がいます。その山を登る理由は様々あると思いますが、大きな理由のひとつに「誰か」の存在があります。
背中を押されるか、高みから呼ばれるか、導かれるのか、叱咤されるのか、命じられるのか、その関わりの形は様々だろうと思いますが、あなたはその相手の期待に応えたいと感じます。
あるいは、相手の想像や期待を上回ってやりたい、見返してやりたい、と思うのかもしれません。そうした思いを動機として「山」を登り始めると、おそらくその人との関わり自体が、「登るべき山」となっていくようです。
天秤座は「関係」の星座、パートナーシップの星座です。人生を変えるような人間関係、人生に新しい意義をもたらす誰かとの関係が2025年、新たに結ばれ始めます。