2025年
「好きなスポーツを夢中で楽しんでいる真っ最中」の人は、笑っていません。走るのが好きな人は苦しそうな顔をして走りますし、集中して球やライバルの動きを捉えようとしている人は、緊張した顔、または修行僧のような顔をしています。笑っているのは、プレイしていない時だけです。プレイの最中は、厳しい顔、苦しい顔をしています。それでも、彼らは「楽しんでいる」のです。
スポーツ以外でも、このことは当てはまります。好きな仕事に懸命に取り組んでいる時は、なかなかヘラヘラできません。難しいパズルを解いたり、手品を楽しんだりする時、人は厳しい顔をすることがあります。
もちろん、笑顔を見せるのが仕事、という人もいますが、その笑顔は決して、嬉しくて楽しいから見せているわけではありません。内心は緊張やストレスでいっぱいだったりします。美味しいものを食べる時も、一生懸命な表情になります。性的な快楽の最中も、人は大抵、苦しそうな顔をします。
多くのエネルギーを燃やすような喜びの時、人間は一見、辛そうです。でも、実際にはそのことが、人生最大の楽しみ、喜びとなっています。汗をかき、暴れるように動き、悩んだり苦しんだりしても、それが好きなこと、やりたいこと、自分に合ったことであれば、大きな意味ではやはり、楽しく嬉しいのです。
2025年の蠍座の人はそういう意味で、一見、辛そうに見えるかもしれません。でも、もし誰かが「辛いなら、やめていいよ」と声をかけてくれたら、あなたはすぐに「やめないよ!」と反論するはずです。あなたの喜びが、そこにあるからです。
「ピアノが弾けるようになりたい」
「外国語を自由に話せるようになりたい」
「自動車を運転できるようになりたい」
等々、「できるようになりたい」という思いが、人を練習や訓練に駆り立てます。
あるいは
「筋力をつけたい」
「体力をつけたい」
「痩せて身軽になりたい」
等々、「こんな自分になりたい」という思いから、エクササイズを始めたり、生活習慣を変えたりする人がいます。
こうした試みは決して、ラクではありません。特に最初は、「もうやめたい」という気持ちになります。イヤイヤ取り組んだり、ずる休みしてしまったりします。周囲にも「つらい」と愚痴をこぼしたり、なかなか結果が出ないことに苛立ったりすることになります。それでも続けてゆく時、願いが叶います。
また、たとえば愛する人のケアや子育てなどは、とても大変なことです。苦労話がいくらでも出てきます。それでも、そこにその人の望みがあり、喜びがあります。
「本当にやりたいこと」「本物の喜び」。そこには、苦労やガマン、悩みがつきものです。2025年のあなたはきっと、大きな喜びのために、自らそれらを選び取ります。そして、その試みは必ず、数年後の大成功に繋がります。
この時期のあなたは直観的に、自分の願いがいずれ叶うことを知っています。ゆえに、難しいと思えること、辛そうなことでも、必死に引き受けていけるのです。
さらに言えば、「数年後の大成功」の瞬間まで、喜びがお預けになるわけではありません。取り組んでいる最中にも、キラキラ光る感動ややりがい、驚きを伴う喜びがたくさん詰まっているはずです。そういう意味で、蠍座の2025年は間違いなく「楽しくなってくる年」です。